<H18年4月〜6月掲載>


<H18年6月掲載>

            「H18年5月投句」より    

光子 声明に藤の香流れ来たりけり 節子 祭りかと疑う人出博多かな
えご散るや白き花びらかたきまま 辿り着く山間の村鯉のぼり
回廊に並ぶ五人に若葉風 卯浪立つ僧の献笛始まりし
聖子 母の日やその日に逝きし友のこと 由紀子 湖風の中の東屋燕の巣
竹の秋風吹くままに右左 梅の実を散らし筑紫の古香庵
幸せの記憶に似たるそうびかな 合併に変わらぬ村の祭りかな

<H18年5月掲載>

「H18年4月投句」より  

由紀子 笑い声春風にのり青空へ 節子 花屑をつけて夫婦の歩みかな
公園の皆春光につつまれる 飛込みし部屋の広さや熊ん蜂

荒々と残花を散らす灘の風

押しボタン押さぬまヽ待つ町は春
聖子

野っぱらででんぐり返り春の風

光子 江戸からの駄菓子屋一軒風車
亀の声リクエストする春の寄席 エイプリルフール句作の家買ふと
騙されて何故か愉しき四月馬鹿 桜より吹きくる風を草に寝て

<H18年4月掲載>

「H18年3月投句」より   

光子 まんまるなお顔よ姫の古雛 聖子 白魚に一点黒き眼あり
錦織る機の絹糸春浅し 春塵をしずめて雨の町静か
一色ずつ絹通す機春の雨  曲水の宴に異国の姫も居て
由紀子 雛まつり葵御紋の人形も 節子 容赦なくポキンと折られアスパラガス
桃の絵の色鍋島も雛祭り 人ごみをはづれ湯布院末黒野に
今日は犬吠えぬ屋敷の花ミモザ 柔らかき影の泳ぎや春の川