自薦句

【平成19年1月〜3月掲載


H19年3月掲載>

「H19年2月投句」より  

聖子 千光寺石段長き余寒かな 由紀子 渡船行き交う瀬戸や野水仙
鞆の浦路地より覗く春の海 潮を出るあおさをつけし舫い綱
豆まきも「祝いめでた」で〆となり 春浅し瀬戸の島々魚干す
節子 ひきりなし二艘の渡船春の海 光子 山焼くや鍾乳石の永き時
瀬戸内の風吹き上げる春山に 春潮の返す光や観音堂
ドックより響く槌音春の海 春月のこぼせししずく星ひとつ
真理子 春風の蔵より浦の子らの声
雁木より春の潮引く鞆の浦
豆撒きの小餅頭上に飛んできし


H19年2月掲載>

「H19年1月投句」より  

光子 願うより感謝のこころ初不動 真理子 参詣の列さらに伸び初戎
ホットケーキシロップ追加春隣 一足の靴脱ぎそろえ寒詣
寒椿庭師に詫びを言えぬまま さよならと言わずに帰る寒の月
聖子 現代風の子も福引の縁起物 由紀子 鷽替えの輪よりはじかれまた中へ
春隣しだれる枝の先までも 沈鐘の伝説いまも冬の海
法善寺水掛不動寒の雨 福引の当たりの声に福もらい
節子 寒風を一身に受け日蓮像
参拝の列に冬の日射し始め
ラグビー場一瞬草匂うとき

H19年1月掲載>

「H18年12月投句」より 

由紀子 入口に「静」の一文字冬紅葉 節子 ときに身を流れに任す鴨のいて
消防の鼓笛隊来る街師走 ぽたぽたと雑木の雫冬の雨
売りに来る荷台に選ぶ冬菜かな 今日からはいいことばかり冬至かな
光子 池の面は星空の如時雨来て 真理子 篠垣の潰れ山茶花咲きこぼれ
雨上がる冬木に光る粒なして 一木の長きベンチや冬の雨
紅の棘は真紅の冬の薔薇 見上げればパパイアに実や冬ぬくし
聖子 冬の時刻むが如く花の落ち
顔見世や早や一年の過ぎにけり
ビル谷間残されし庭枇杷の花